にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ ブログ村 IT技術ブログへ ブログ村 オヤジ日記へ ブログランキング・にほんブログ村へ

ようやくKINECT V2を触る

久々のUnity案件。
しばらくUnity自体触っていませんでしたが、いつの間にかUnity5になっていて
ビックリです。また、KINECT V2も購入後、放置しており開梱すらしていない状態。。

Unity4ではデバイス系を扱うにはProが必要な場合がありましたが、
Unity5はUnity4Pro相当の機能がUnity5 Personalで利用できるとのことで、
まさにこの時をまっていたようなタイミングでした。

また、今後、Kinect for Windows v2センサーの販売はなくなり
Kinect for Xbox One センサーとXbox One Kinect センサー用 Windows PCアダプターのそれぞれの販売になるようですね。

Microsoft 公式ストアでKinect for Windows v2を検索してみたら、15年4月23日時点ではまだ、購入できるようです。
Xbox One Kinect センサー用 Windows PCアダプターも既に販売されているので、Xbox One Kinect本体と接続して利用することで
Windowsで利用できるようになるそうです。(ちなみに同アダプタはV1では利用できずV2のみ可とのことでした)

Kinect及びXbox One Kinect センサー用Windows PCアダプターは下記、Microsoft 公式ストアで購入可能です。
(17時までに注文すれば同日発送可能とのことなので、便利ですね)

さっそくUNITY5,KINECT2を触ってみて、地味にいいなと思った点を簡単に書いてみます。

UNITY5
・従来のUnity Pro専用機能がUNITY5 Persona(Free版)で利用できるのが嬉しい!
・64Bit対応になっていて嬉しい!
・Unity5は複数起動して別々のプロジェクトを開くことが出きるので嬉しい!

KINECT V2
・Nearモードがなくなりいちいち切り替えなくて良い。
・画角が広がったので、チルトも不要(角度変えたければ手で手動で動かす)
Kinect for Windows SDK 2.0 Unity Pro Add-in便利!

特にUNITYとの連携は非常に強化されているようで、

Kinect for Windows SDK 2.0 Unity Pro Add-in
KinectをUnityで扱うためのラッパー(ライブラリ郡))や
https://www.microsoft.com/en-us/kinectforwindows/develop/downloads-docs.aspx

Visual Studio 2013 Tools for Unity
(VisualStudioでデバッグできるようにするためのツール)

https://visualstudiogallery.msdn.microsoft.com/20b80b8c-659b-45ef-96c1-437828fe7cf2

も提供されており、ますます開発しやすくなっています。


初期の環境作りについては以下のサイトが、良く纏められています。
http://www.naturalsoftware.jp/blog/8860


さぁ次回から何か作ってみたいと思います。
楽しみ☆です。